携帯充電中に書いとこう~

今日はこれから、

またパーキングスペースの整地作業

お店には張り紙しておきますので、ご来店の方は電話で呼んでください。

あぜ道走って戻れます。


今使っているお買い物カートの契約更新日があと15日後

入金しないでおくと

その日で今まで作った買い物カートがいったんまた全部消えてしまいます。


が、


心機一転のため

また一度全部消してしまおうと思っています。


新しい更新もあまりしていなかったし

もっと違う形でってずっと思ってはいたけど

めんどくさいのが一番で

ずっとオンラインショップは放置してきました。

毎年夏になると忙しくて、サイトを見る暇もなくなってたので

オンラインショップは稼働していなかったけど

これからは

ビーチサイドの観光地のお店ではなくなるので

その辺も少しづつ変わっていくと思うし

このタイミングでお買い物カートの契約更新のお知らせが来て

311の時のような

大きな転機かなと、やはり思っているので

これからの未来に向けた

これからの未来に合わせた

そんなサイトを作りたいかなと思って

というか、

オンラインショップとか、

ほんとめんどくさくて

私はもう十分やったと思ってるので

それをまたやるっていうのが

疑問だらけなことなので

やるならもっと違った形でってずっとずっと思っていたから

今回買い物カートいったん全部消してしまいます。


消えたからと言って、

オンラインでお買い物できないと思わなくてOKです。


インスタ見て気になるものがあれば、

インスタメッセージやラインやFBメッセンジャーなどから

お気軽にお問い合わせください。


そのお気軽さの部分をもう少し面白くやっていきたいと思っているので

気長にそこ、お楽しみにお待ちください。


私今年53歳になっちまいます。


今やっていることは生涯の仕事になって


きっと、

いや、

今までもそうだけど


”完成形” 



ないと思ってる


これで完成!!っていうものではないでしょ


だから、

どこまで自分のやりたいことをやりつくすか

それしかないんだなって

若い頃は

今やっていることはいつかどこかで完成する

その完成を目指して頑張ってたと思うんだけど

若くなくなった今

結局ずっと完成形はなく

ずっと常に

進展形

発展形


やりたいことは次々に生まれてきてしまうもので

こういうことがやりたいですって言ったら

それしかやっちゃいけないわけではなくて

それをやり続けなくちゃいけないわけではなくて


どんどん成長して当たり前で


それが完成しなくても全然いいと思ってるんですよね~私は。


仕事って思ってないのかもしれない


前にも書いたけど


息をするように仕事をしたい


どちらも欠かせないものだけど


息なんて、息するのにしんどいなんて、もうそりゃ病気だわよね


夢中になりすぎて

一瞬呼吸するのも忘れてた、、なんてことは多々あるけど


生きている限り

絶対やめられないこと

絶対止めてはいけない事


そのような感覚で

わたしはお店とともに生きてきたので

これからもずっとそうしていくだけで


その仕事で金儲けしたいとか

その仕事をでかくしたいとか

その仕事でなんか有名になりたいとか

その仕事のプロになりたいとか

その仕事で世界に出たいとか


そんなの一つも考えたことがない


逆に

そうなったところで何なの?って思ってる

だって大変じゃない。

そうなるまでの過程も

そうなってからも


そうしたら、今みたいに

なんでもかんでも楽しいと思っていられるのかな

って、書いていて

うちの息子っちが言ってたことと同じだと気づいたわ

うちの子は歩けるようになった9か月の頃から

サッカーが大好きで

公園に来る人たちから、

この子は絶対天才だわって言われるくらい

よちよち歩きなのにドリブルしながら公園一周とかしてた子で

サッカーチームに入って、都選抜とか出た子なんだけど

サッカー選手になりたいっていうかと思ってたのに

選手にはならないよ

『だって、選手になったら楽しくなくなってしまうかもしれないでしょ』

って、小学校4年くらいの時に言われたんだよね

か~さんびっくりしたけど

やっぱ、おいらの子だな

血だったんかな~~~~~~

我が家の血

普通の人が持つ夢みたいなのを抱けない感じというかな

見えちゃってるっていうのかな


うん。

だから

それで、

なに?


有名になりたい

成功したい

金儲けしたい


いや、いいと思うけど

だから、何?

もちろん今の世の中お金がなくちゃなんにもできない世の中ですけど


金儲けしていい物たくさん買いたい?

一人なのにでかい家とかほしい?

いつでも好きな時に海外でもどこでも行きたい?

老後も遊んで暮らせるようになりたい?


そんなの普通にやってたら無理な話でしょ


311と、そして今回のコロナで

確実にそこに対する意識はガラガラと変わってしまって

自分でも変わった自分に追いつけないでいる

変わった自分とどう折り合いをつけようか

そんなこと考えている


こんなにいろいろなことが目の前で起こっているのに

何も変わってない人だってたくさんいるけど

大丈夫ですか?って逆に思う


しっかり現実に起きていることを見て

自分で調べて、

判断しなければ

後々とても困ることになるし

後々とても後悔することになるのよ


目先の金の心配とか

マスクとか抗菌アイテムなんか作ってる場合じゃないのよ


そこに気づいていない人のために

私は存在していかなくちゃいけないなって思う


とはいっても、

そういう人をひっ捕まえて

こうーなのよ!

あーなのよ!

って、教えるとか自説を解くとかしないわよ


あくまでも本人がそこに気づいたときに


『あ、、、、そういえば

Jamaさん、そんなことばかり言ってたな』


って、思い出してくれればいい。


その時のために


私はこの秘密基地を作っているのだから。。。


私はずっとそうしてきたんだよね

いつからだろう。。。。。



今の世の中の勢力みたいなもん

よく表しているじゃない



監督は関和亮

長野県小布施町出身。

あらあらあらあらあらあらあら。




脚本はバカリズム

原作はありません! というのも、

今回の作品はバカリズムさんが手掛けた

完全オリジナルストーリーの映画となっております。 

なので、原作は存在しないんですね。 

バカリズムさんといえば、

2020年に公開された「架空OL日記」という映画が話題になりました。

本名 升野 英知(ますの ひでとも)

福岡県田川市

奈良 白鳥 大黒 丸山 春日 


丸山古墳

高木神社

貴船神社

葛城山



マスノ 【枡野】3 日本姓氏語源辞典

石川県、大阪府、神奈川県。増野姓あり。

石川県小松市浜田町に分布あり。



あらららららららららららららら、、、、


大宰府から調べていかないとだけど

この地名名前だけで大体わかるわね

夜また調べよ







あ、充電できてないし、

おなかすいてきちゃった、、、


ご飯食べてからにするか、、、






MixEthnicJamanese

アジア、アフリカ、ヨーロッパから 集めた素敵ショップ。 人と同じもの着たくない 個性派の集う店。 メイン商品として1点モノインポートを扱っています。

0コメント

  • 1000 / 1000